胃カメラ

当院の胃カメラ(胃内視鏡検査)について

当院の胃カメラ(胃内視鏡検査)について胃カメラでは鼻から、口から、を選択出来ます。
またご希望の方には鎮静剤を使用し、眠っている間に行うことができます。

一般に「胃カメラ」「胃内視鏡検査」と呼ばれていますが、正式には「上部消化管内視鏡検査」といいます。
鼻または口から内視鏡を挿入し、食道、胃、十二指腸の粘膜を観察します。内視鏡を通して直接粘膜を観察することで、炎症、潰瘍、がん、ポリープなどの病変を、早期に発見することができます。

以前は「痛い」「苦しい」というイメージの強かった胃カメラ検査ですが、経鼻内視鏡の開発、鎮静剤の併用などによって、ずいぶん楽に受けられるようになりました。検査そのものにかかる時間は、熟練した医師であれば5分以内に収まります。
さくら通り循環器消化器内科でも、鼻から通す「経鼻内視鏡」、眠ったような状態で検査を受けられる「鎮静剤」をご用意しておりますので、どうぞ安心してご相談ください。
朝から絶食されていれば、ご連絡をいただいたその日のうちに胃カメラを実施することも可能です。他の患者様の受診状況にもよりますので、まずは一度、お電話でお問合せください。

このような症状がある場合は、ご相談頂くことをオススメします

このような症状がある場合は、ご相談頂くことをオススメします

  • 胃が気持ち悪い
  • 下腹部の痛み
  • 胃の痛み
  • みぞおちの痛み
  • 黒い便がでた
  • 胸やけ
  • 胃もたれ
  • 腹部の不快感
  • のどの違和感
  • 食欲がない
  • 食べ物がつかえる感じがする
  • ピロリ菌が心配

40歳以上の方、ピロリ菌除菌後に胃カメラを受けていない方、家族に胃がんになった人がいる方は、症状がなくても一度胃カメラを受けることをおすすめします。

当院の胃カメラ(胃内視鏡検査)の特徴

1できる限り痛くない・苦しくない検査を心がけています

できる限り痛くない・苦しくない検査を心がけています口から通す「経口内視鏡」に加えて、鼻から通す「経鼻内視鏡」もご用意しております。経鼻内視鏡であれば、嘔吐反射の原因となる舌のつけ根への圧迫を避けることができます。
それでも嘔吐反射が心配、あるいは検査そのものがこわい・不安という場合には、鎮静剤の使用も可能です。眠ったような状態で、痛み・苦しさ・恐怖心はほとんど感じなくなります。

2病院レベルの最新かつ精度の高い機器を備えています

病院レベルの最新かつ精度の高い機器を備えています炎症、潰瘍、がんの早期発見、そして早期の適切な治療を実現するため、内視鏡システムにもこだわりました。精度の高い機器が、医師の技術を支えます。

さくら通り循環器消化器内科では、粘膜表層の微細な血管・形状の変化を強調する「Blue LASER Imaging(BLI)機能」、そして粘膜のコントラストを強調する「Linked Color Imaging(LCI)機能」を搭載した、最新の内視鏡システムを導入しております。
拡大観察機能も備えているため、粘膜の微細な変化を見逃さず、早期発見・早期治療につなげます。

3日本消化器内視鏡学会専門医が行う、正確で丁寧な胃カメラ(胃内視鏡検査)

日本消化器内視鏡学会専門医が行う、正確で丁寧な胃カメラ(胃内視鏡検査)さくら通り循環器消化器内科では、日本消化器内視鏡学会専門医を取得した医師が、胃カメラ検査を実施します。
豊富な経験に基づいた確かな技術、新しい知識を駆使し、正確な、そして丁寧な胃カメラ検査を行います。

4女性医師というメリットを活かして

女性医師というメリットを活かして胃カメラ・大腸カメラともに、女性医師が担当します。男性医師だと恥ずかしい、少し抵抗があるという方も安心してご相談ください。患者様のこころにも配慮した診察・検査を行います。
担当する女性医師は日本消化器内視鏡学会の専門医の資格を取得しておりますので、技術面・知識面でもご安心いただけることと思います。

5当日胃カメラが出来ます

当日胃カメラが出来ます朝から絶食されていれば、ご連絡をいただいたその日のうちに胃カメラを受けていただくことも可能です。検査前には十分な診察と、検査説明・注意事項の伝達なども行います。
※他の患者様のご予約状況などもありますので、必ず事前にお電話でお問合せください。その際に、ご来院までの注意点などもお伝えします。

6土曜日も内視鏡検査を行っております。

土曜日も内視鏡検査を行っております。さくら通り循環器消化器内科では、土曜日も内視鏡検査の枠をご用意しております。
木曜日以外の平日と併せて、9:00~16:00で対応しておりますので、平日がお忙しい方も、平日しか休みが取れない方も、ご利用しやすくなっております。

7ピロリ菌の検査が出来ます

ピロリ菌の検査が出来ますピロリ菌の有無を胃カメラにて検査することができます。
ピロリ菌の感染は、慢性胃炎、胃潰瘍、胃がんのリスクを高めると言われていますので、特に検査を受けたことのない方、中高年以上の方におすすめします。

8胃カメラと大腸カメラの同日実施が可能です

胃カメラと大腸カメラの同日実施が可能です同じ日に、胃カメラと大腸カメラの両方を受けていただくことが可能です。
検査前の絶食などが1回で済むので、患者様のご負担も少なくなります。

9炭酸ガス送気システムを導入しています

炭酸ガス送気システムを導入しています内視鏡検査では通常、空気を入れて胃や腸を膨らませて観察をしますので、検査後もお腹が張ってつらく感じられる事があります。
当院では空気よりもおよそ200倍早く体に吸収される炭酸ガスを利用した送気システムを使用し、検査後のおなかの張りを少なくしています。

10衛生管理を徹底しています

衛生管理を徹底していますガイドライン推奨されている過酢酸を用いた洗浄装置(ESR-100)を使用し、感染対策に努めています。生検鉗子、スネア鉗子は衛生面に配慮してディスポーザブル製品を使用しています。
リユーザブル製品は超音波洗浄装置とオートクレーブを使用し徹底した衛生管理をしています。

胃カメラで発見可能な病気

胃カメラで発見可能な病気

  • 逆流性食道炎
  • 胃ポリープ
  • 食道がん
  • 胃がん
  • 胃炎
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • アニサキス
  • 機能性ディスペプシア

など。

胃カメラの検査の流れ

1.検査日前日

検査日前日前日は22時までには夕食をすませておいてください。

2.検査当日

検査当日

  • 朝から絶食です。水分(お水、お茶)は制限ありません。
  • 朝に飲む薬がある方は、通常通りに服用してください。ただし血糖を下げる薬は飲まないでください。
  • 来院時にお薬手帳をご持参ください。

3.胃カメラ検査

胃カメラ検査鼻から、口からを選択します。鎮静剤使用についてもご希望をお聞きします。

4.検査後

検査後

  • 鎮静剤を使用した場合には30分から1時間ほどリクライニングチェアでゆっくり休んで頂きますその後、検査結果をご説明します。
  • 鎮静剤を使用しなかった場合は、そのまま検査結果をご説明します。
  • 生検(組織をとる検査)を行った場合は、結果が出るまでに約1週間程度かかりますので後日受診が必要です。
  • 飲食は検査後1時間後から可能です。

胃カメラ(胃内視鏡)検査に伴う注意事項

検査前日・当日の飲食について

  • 前日の夕食は、22時までに済ませてください。
  • 当日、検査開始時刻が午前中の場合は朝から絶食です。検査開始時刻が夕方の場合は、朝8時までに食事を済ませ、その後絶食です。どちらの場合も、お水、お茶は検査前まで飲んでくださって結構です。

お薬について

  • 抗凝固剤、抗血栓薬など、血液をサラサラにするお薬を飲んでいる方は、ご予約の際にお申し出ください。
  • 普段飲んでいるお薬は、服用してくださって結構です。ただし、血糖を下げるお薬は、飲まないでください。
  • ご来院の際には、お薬手帳をお持ちください。

バイク・お車の運転について

  • 鎮静剤を使用した場合、当日中はバイク・お車の運転ができません。ご来院の際は、公共交通機関を使ってお越しください。バイク・お車を運転して来られた場合には、鎮静剤を使用することができません。

胃カメラ(胃内視鏡検査)の料金(3割負担の方)

初診料・前処置薬剤・採血など 2,000円~3,500円
胃カメラ検査のみ 約4,000円
病理細胞検査(追加検査) 3,000円~6,000円
合計 6,000円~13,000円

※1割負担の方は上記の3分の1とお考え下さい。
※経口・経鼻とも上記同じ金額です。
※状況により異なる場合がありますので、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

胃カメラ(胃内視鏡検査)について、よくある質問

鎮静剤を使った検査とはどのようなものですか?注意点はありますか?

注射で行う麻酔の事で、ウトウトした状態(鎮静状態)で行う検査の事です。
完全に眠ってしまうので、検査を楽に受けて頂けます。お車、バイクを運転しての来院はお控えください。

胃カメラ検査は当日可能ですか?

はい、できます。
絶食で来院をお願いします。お電話にて来院時間を確認して頂けると待ち時間を短く出来ます。

鼻からの胃カメラ検査(経鼻内視鏡検査)は行なっていますか?

鼻からももちろん行っています。ご希望がございましたら、お申し出ください。

仕事で忙しいのですが、仕事帰りに胃カメラを受けることはできますか?

月曜・火曜・水曜・金曜の17時~18時30分で可能です。
鎮静剤ご希望の方はお車を運転しての来院はお控えください。
当日は朝食を軽く(脂肪分は控える)、昼食は食べずに水分のみ(お茶、水、砂糖なし紅茶、ブラックコーヒー OK)で来院ください。

胃カメラや大腸カメラで他の患者さんの病気が感染しませんか?コロナ対策はしていますか?

「日本消化器内視鏡学会」が定める厳しい安全基準(ガイドライン)を満たした洗浄機器を使用して洗浄・消毒していますので、安心して検査を受けて頂けます。
当院では、ひとりひとり検査終了後に窓を開けて換気をしています。またベッド周りなどアルコールで清拭をしています。

費用はどれくらいかかりますか?

胃カメラの場合、3割負担の方で5,000円~13,000円位が目安となります。

ピロリ菌の検査はしていますか?治療は出来ますか?

はい。当院では胃カメラ検査の際に、一緒に検査する事ができます(保険適応)。
陽性の方には引き続いて除菌療法を行います。
また自費(保険診療外)でも血液検査で調べることが可能です。気になられる方は、一度相談ください。

授乳中でも検査は出来ますか?

出来ます。ただし、検査時に麻酔薬などの薬を使いますので、検査後2日は授乳を控えていただくようにお願いします。

生理中でも検査は出来ますか?

出来ます。体調のことなどで不安な事がありましたら、電話で問い合わせください。

一番上に戻る
予約無しで受診いただけます 072-725-6131予約無しで受診いただけます 072-725-6131 胃カメラ・大腸カメラ・診察(内科・消化器内科) WEB予約はこちら胃カメラ・大腸カメラ・診察(内科・消化器内科) WEB予約はこちら